上級のインテリアスキームで
多様なプランへのご要望に対応 [有償]
専任のコーディネーターと打ち合わせをしていただき、
細部にまで「自分らしさ」を反映した理想の住空間を実現する。
それが、"マイオーダーデザイン"です。
経験を積んだ専任のプランコーディネーターが、プラン作成から完成まできめ細やかにサポートいたします。
理想の住環境をオーダーするために
図面集をよくご覧いただき、「もう少しこの部分が・・・」というご要望が浮かんだら、
それがオーダーメイドのスタート。担当営業にご相談いただき、
予約制の相談会にてご要望を承ります。
専任のコーディネーターとご希望のプランづくり。
お住まいに関するご要望はもちろん、ご家族構成、住まい方、各お部屋の利用方法など詳しくお聞かせください。
ご希望にフィットする間取りをご提案します。ご満足いただけるプランを作り上げるために、
なるべく早めに打ち合わせをスタートしましょう。
暮らし方のイメージを描く。
新しい住まいでの暮らし方をイメージすることが第1歩。
現在のお住まいとの比較から考えてみるのも、
アプローチの一つになります。
大まかな間取りを決める。
お住まいに対するご要望に優先順位をつけて、
間取りについての大まかな方針を決定します。
プランの細部を詰める。
動線はスムーズですか?家具は機能的に配置できますか? コンセントの位置は?キッチンカウンターの高さは?など、 図面ではわかりにくい点もしっかりチェック。
設備機器を選び、ご予算との調整を。
オーダーメイドの金額は、間取りの変更と
設備機器変更の費用が中心となります。
設備機器はご予算に合わせてお選びください。
竣工・ご入居
お引渡し前の内覧会で住まい内部をご確認いただけます。
家具のない部屋は白いキャンバスのようなもの。どのような家具を揃え、
色を添えていくか、心地良い生活がここから始まります。
プラン・カラー・水回りなど
ベースとなるメニューをセレクト [無償]
間取りセレクト
基本プランをベースにメニュープランから
お好みのプランがお選びいただけます。
カラーテイストセレクト
お好みのインテリアスタイルに合わせて
4つのカラーテイストからお選びいただけます。
水回りのセレクト
キッチン・水回り設備がより快適に使えるように
高さや形状などをお選びいただけます。
※プラン上の制限や施工上の条件により、対応できない場合があります。
※水廻り(キッチン・ユニットバス・洗面室・トイレ)部分についての変更は、設計上ご希望に沿えない場合があります。
※建築基準法や消防法等の関係法令の基準及び管理規約や売主の基準等に満たない内容や、行政指導の対象となる内容においては、お受けできません。
※掲載の写真はモデルルームを2019年7月に撮影したものにCG処理を施したもので、実際とは異なります。一部オプション等有償のものが含まれており、実際とは異なる箇所があります。
※実際の色形状は必ずモデルルームにてご確認ください。※家具・調度品等は販売価格に含まれておりません。
※マイオーダーデザインおよび無償セレクトについては申込み期限があります。詳しくは販売員にお問い合わせください。